life style

お気に入りの本

本屋さんに行って、直感で本を選ぶことが大好き!

目当ての本を買いに行くというよりは、出会って好きだと感じた本を買いたいタイプ♡

ライフスタイル系の本や、インテリアや料理の本が好き。小説は苦手だから読まない。

写真が多い本が好き。文字ぎっしりは苦手。そんな感じです。

本棚にある本の中から、何度も読んでしまうもの・眺めているだけで幸せなもの・人生のバイブル・・そんな神7をランダムに紹介します♪

◆暮らしのヒント集◆

自分を律したいとき、心を軽くしたいとき、もっと暮らしを愛したいとき

に読む本。この本をパラパラと読んだ後は、生きること、暮らしていくことに対して丁寧になれるし、愛おしい気持ちになれる。

好きなヒントをひとつ紹介。

台所に小さな椅子を置いてみませんか?料理の合間にちょっと腰かけると、それだけでずいぶんラクになります。気分転換にもなります。

こういうものが469こ書いてあります。

◆人生がときめく片づけの魔法◆

人生のバイブル。

この本は部屋の片付けだけにとどまらない。。

部屋レベルだけでなく人生レベルでお片付けができる。

自分はどんなもの、どんなことにときめくか考えるきっかけになるし、実際にときめくものだけを身の回りに置くことが出来るようになる。

(取り敢えずこの本を読んだ後は、部屋が45リットルのゴミ袋で埋まったw)

◆HYGGE 365日シンプルな幸せの作り方◆

デンマークの『HYGGE(ヒュッゲ)』という文化を学べる。

前職でインテリア関係の雑誌に関わっていた時にこの言葉を知った。

心がふんわりと温かくなる本。ページをめくるだけで癒される本。

◆ひと鍋パスタ◆

夜中に作るパスタがとにかく大好き!

これは鍋ひとつだけで出来ちゃうパスタのレシピがたくさん載っているから洗い物も少なくて済むし、ニンニクを使うレシピがたくさん載っているところがすごく好みなんだよな〜!

◆LOVE BY NATSU◆

どのページも可愛い♡

そしてどのページもセンスの塊♡

Natsuさんはすごくクリエイティブな女性。そして自分のはっきりとした世界観を持ち、その世界観の中に生きていることにすごく憧れる!

5年前に買ったのに、かなりの頻度で手に取る。

◆comfort interior◆

写真集のように素敵な一冊。

masakiさんの暮らし方やインテリアが大好きすぎて、今の自分の家もかなりmasakiさん邸に寄せている!(自分なりに笑)

子どもが寝ている間、ゆっくりしたい時のお供に大体選ぶ一冊。

◆in HER room◆

まず表紙がめっちゃ可愛い!

ライトグレー×ピンク×イエロー可愛すぎ♡

お部屋がおしゃれなインスタグラマーさんがいーーっぱい♪

みんなセンスいいよなぁぁ。とため息まじりに見る笑

 

 

以上私の本棚の神7でした♡読んでみてね〜♡